PaperBoardを使うと、俳句を縦書き、お好みのフォントで色紙のような画像を作成できます。
画像をクリックすると原寸で表示されます。
六月号届きました。 ありがとうございます。 河野幸保さんの句が大好きでした。 酒を詠んだらいつも楽しくしてくれました。(これは吟行の句会ではなしですよ)
役満の名の酒もあり温め酒(河野幸保さんの「温め酒」の句にはとても及びませんが・・・)
この映像ありがとうございます。幸保さん素敵な方でしたよ。お酒と人生詠まれたら抜群。歌もお上手でした。おでん酒女将が猪口を選びくれ端居して今宵の酒はそのままで
道産子の地産地消の新走り大雪山(だいせつ)の水にこだはる今年酒地の酒よ女将自慢のおでん酒
冷酒や鮭とばあれば他要らず 彰宏 新酒汲む右から順に猪口選び 彰宏
コロナ禍に冷酒と俳誌持ち籠る
利酒や十人十色猪口も又
幾度も盃干して偲ぶ春