[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / ]


画像タイトル:img20240302145712.jpg -(Diet 440 KB→94 KB)

お雛さま 名前: 山本ヒロ子 [2024/03/02,14:57:12] No.4348 返信 (t)
明日香万葉文化館では、雛飾を拝見しました。
子どものお客様用でしょうか。小さなお膳が10客揃っていました。


画像タイトル:img20240302145352.jpg -(139 KB)

無題 名前: 山本ヒロ子 [2024/03/02,14:53:52] No.4347 返信 (t)
飛鳥寺の境内にて吟行す津仲間たち。
歌碑の裏に、何と蕗の薹が。写真に撮るのを忘れてしまいました。
入鹿の首塚へと歩めば、菜の花畑や春田が広がっていました。
それらも、写真に収めるのを忘れてしまって、、、。


画像タイトル:飛鳥寺 -(Diet 431 KB→143 KB)

東和句会 名前: 山本ヒロ子 [2024/03/02,14:47:13] No.4345 返信 (t)
今年初めての句会です。橿原神宮前駅から、みんな揃って、あすかのかめバスに乗って飛鳥寺へ参りました。


画像タイトル:img20240301143450.jpg -(Diet 1376 KB→33 KB)

無題 名前: 紫水 [2024/03/01,14:34:50] No.4342 返信 (t)
 2月号届きました。
こちらはまだまだ雪の中です!
冬籠りなのでちょっとよくわからん
小冊子を作りました。
>> 無題 名前: 古谷彰宏 [2024/03/02,09:47:48] No.4343
紫水 様

北海道を代表する写真家の過去の年賀状、我が家にも何枚か残っていると思いますが、すべてではありません。43年の旅路、見てみたいです!

昔、関東同人会の記念大会を御岳山で行なったとき、ロンドンから純一郎先生がトンボ返りで御参加、紫水さんが北海道からご参加され、参加者に絵葉書を配ってくださいました。北海道の写真でした。懐かしいです。
>> 訂正 名前: 紫水 [2024/03/02,14:28:23] No.4344
2月号→3月号です!
こんな初期ミスは老化ですね!


画像タイトル:img20240226225253.jpg -(90 KB)

FM宝塚写真その3 名前: 森田純一郎 [2024/02/26,22:52:53] No.4339 返信 (t)
本文なし


画像タイトル:img20240226225225.jpg -(73 KB)

FM宝塚写真その2 名前: 森田純一郎 [2024/02/26,22:52:25] No.4338 返信 (t)
本文なし


画像タイトル:アピアのスタジオ -(118 KB)

FM宝塚スタジオでの色紙短冊展 名前: 森田純一郎 [2024/02/26,22:51:21] No.4337 返信 (t)
FM宝塚という地元放送局のスタジオ横のウインドに阿波野青畝・森田峠・森田純一郎の「かつらぎ」歴代三主宰の色紙と短冊が今日から2週間飾られています。
昨年2月に縁があって、俳句の話を少しさせていただき、今回展示用のウインドが出来たということで、ありがたい機会を得ることが出来ました。
阪急今津線の逆瀬川という駅に直結しているアピアというショッピングモール2階にあるスタジオです。近隣にお住まいの方は是非一度覗いてください
>> 無題 名前: 古谷彰宏 [2024/02/29,18:05:50] No.4340
FM宝塚スタジオで、かつらぎ三代主宰の色紙短冊展を開催くださりとても有難いですね。
宝塚と聞けば最近、宝塚歌劇団で、いじめが発覚したとかのニュースが関東でも流れています。本当に痛ましいことです。

宝塚ジェンヌの皆様に情操教育の一環として、俳句になじんで頂く機会があれば、こんなことは起こらなかったと思われます。
再発防止対策として、俳句をお勧めしたいと思います。
>> 無題 名前: 紫水 [2024/03/01,11:16:36] No.4341
 見たいです!
チョピリ遠いけど見たい!


画像タイトル:神代植物公園会議室での句会 -(Diet 247 KB→102 KB)

令和6年2月東京支部句会・深大寺、神大植物園吟行 名前: 古谷彰宏 [2024/02/19,18:28:09] No.4333 返信 (t)
2月17日(土)薄曇りで時々薄日の早春の日和の中、10名が思い思いに水生植物園、深大寺、神代植物公園を吟行しました。
(欠席投句10名)

句会前に年度賞の古谷多賀子さん、栗原勝風さん、奨励賞の進藤沙世子さん、和田容子さん、和田公子さんから、内祝いの和菓子が配られました。
改めまして受賞の皆様、おめでとうございます!
>> 無題 名前: 古谷彰宏 [2024/02/20,10:14:09] No.4334
句会後の例会報勉強会で発表された心に響いた1句は次の通りです。
松江の増さん、千葉の茂樹さんほか、欠席の方々からも鑑賞をふくめてご連絡頂きました。
 
 ねだられてアンパンマンを読始
 読初は不易流行あかさうし
 書かねばの文を前にし懐手
 展示せる捕虜の毛布の薄きかな
 手話の指大きく跳ねて息白し
 この世からこぼれごとく日向ぼこ
 舟唄を口ずさみ酌む燗の酒
 雪掻きをして露天湯へ誘へり
 
>> 受賞者のみなさまおめでとうございます 名前: 山本ヒロ子 [2024/02/23,20:56:33] No.4335
彰宏さま、何時も美しい写真を有難うございます。
そして何時もながら熱心に吟行されています皆様のご様子に励まされます。
多賀子さま始めとして受賞者が多くいらっしゃたのも頷けます。
本当にみなさま、おめでとうございます。
これからも四季折々の関東の風物詩を楽しみにしています。
>> 無題 名前: 古谷彰宏 [2024/02/26,13:54:30] No.4336
山本 ヒロ子様

コメント、ありがとうございます!
ヒロ子様の掲載なさる写真とコメント、いつも楽しいです!

ZOOM句会やWEB句会で、関西と隔てなくご一緒に句会が楽しめる環境が整って、地方ではなお一層元気が出ていると実感しています。


画像タイトル:神大植物園の梅園 -(Diet 602 KB→401 KB)

令和6年2月東京支部句会・深大寺、神大植物園吟行 名前: 古谷彰宏 [2024/02/19,18:14:14] No.4332 返信 (t)
神代植物公園の深大寺門を入って右手に進むと、広々とした梅園があります。
昔はぬかるんで所々に筵が敷かれたりしたのですが、いつの間にか梅園中になだらかな舗装路が通じていました。


画像タイトル:石田波郷の墓 -(Diet 437 KB→292 KB)

令和6年2月東京支部句会・深大寺、神大植物園吟行 名前: 古谷彰宏 [2024/02/19,18:05:35] No.4331 返信 (t)
深大寺裏の高台を神大植物園のフェンスに沿ってしばらく行くと深大寺墓所があります。

その中に石田波郷の墓があります。
秋櫻子の弟子でありながら、青畝先生を尊敬されていた由です。
自分の系譜は、青畝ー子郷ー波郷と言われたそうです。

三井物産本店俳句部の顧問だった加倉井秋を先生に、熱海吟旅の句会後一杯飲みながら、波郷は秋櫻子に甘やかされたと嘆いていたと伺ったことがあります。

峠先生は波郷の墓前で跪いて居られました。


( ★買取価格.com )

Ti Factory





   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / ]

FREE imgboard 2015β07 Tumblr!!